【ドラゴンクエスト ユア・ストーリー】ドラクエⅤファンは見るべきか否か(核心ネタバレなし)
の続きです。
一体ラストに何があったのか??
以下感想はネタバレありで書いていきますので、ご了承下さい。
ラストの展開が・・・
主人公リュカが、敵に囚われた嫁ビアンカと母を助けに敵の本拠地に乗り込むとそこには父パパスの仇ゲマの姿が。
リュカは、天空の剣を抜き勇者となった息子と2人で力を合わせゲマを撃破。
ゲマが消滅し世界は平和になると思われたその時、ゲマはリュカ母の天空人の力を奪い、最期の力を振り絞って魔王ミルドラースへ通じる門を開いてしまう。
今にも呼び出されそうなミルドラースを封じるため、息子が天空のつるぎを門に投げ込み、封印は成功したかに見えたが・・・
さて、この瞬間までは順調でした。天空の剣がミルドラースの門を封印し、めでたしめでたし。で終わればよかったんです。
ここからドラクエファンを踏みにじるような「どんでん返し」が始まります。
唐突に時間が止まる世界。主人公リュカ以外の一切が微動だにせず、更に無音に。
異様な雰囲気に困惑していると、ミルドラースの門から「気持ち悪い人型の何か」が出現する。
えっこれがミルドラース???なんか記憶と全然違うんだけど…と戸惑っていたら、急に語り出すミルドラース(のような人型) 。
「この世界は作り物だ。ほら、そこのビアンカも息子も敵も味方も作り物だから俺の力で簡単に崩壊させられるぞ。
俺はウイルスだ。俺を作ったのはこの世界(ドラクエ)のことが嫌いなエンジニアだ。
ミルドラースのデータを利用して侵入してきたのだ」
そしてウイルス?は続けます。
「おまえ大人になれよ。」
台詞はだいたいこんな感じでした。
そしてウイルスにより真っ白にされ崩れ出すドラクエの世界。
ちなみにこの辺で、私は一体何を見せられているのか?と笑いが止まりませんでした。理解が追いつきません。一体なんなんだ。
またシーンが変わります。
画面に映し出されるのは、現実世界(リアル)のテーマパークのような場所。
アトラクション「ドラクエ5体験!記憶を忘れてリアル体験できます〜」のようなものに意気揚々と乗り込む青年男性。
つまり、さっきまで1時間以上見ていたドラクエⅤの世界は「虚構」で、青年が体験しているただのアトラクションに過ぎないということでしょうか。
美人で可愛かったビアンカもフローラも、懐いてきたベビーパンサーもスライムも、全部つくりものだと。
そしてまたシーンはバーチャル世界(ドラクエ)に戻ります。
全てが壊されそうになったその時、
リュカに懐いてついてきたはずのスラリンが唐突に現れてオッサン声で喋り出します。
スラリン「おれはアンチウイルスだ!ずっとこの世界を監視してきた。おれの力でこのウイルスを倒すんだ!!」
リュカ「おれはこの世界がつくりものだとしても、大切なんだー!!」
そしてアンチウイルス スラリン?の協力でウイルスは倒され、主人公は無事バーチャル世界を取り戻し、ビアンカと息子と幸せそうに笑いあいました。めでたしめでたし。
ってそんなわけあるかーーーーい!!!!!!!!!!!
いや意味わからんわ!!!!!!(n回目)
監督はこれを通じて何をドラクエファンに届けたかったんでしょうか?
ゲームなんて仮想世界に過ぎないし世間からは疎まれる存在だけど、君たちファンにとっては大事な世界なんだよね。ウンウンわかるよ。批判的な意見もあるけど僕は君たちの味方だから頑張ってね!みたいな感じですか?
別にこちらは監督に認めて欲しかったわけでもないし、ただ純粋にドラクエⅤの世界を楽しみたかっただけなんですよ。
それをわざわざキャラの姿を壊していく描写をしてまでやりたかったのかと思うと疑問しか浮かばないですね。(´;ω;`)
ドラクエの世界が大好きだからこそ、キャラ達が虚構なんだよ!簡単に壊せるんだよ!とわざわざ突きつけられて喜ぶ人なんかいませんよね・・・。
たとえ、その後にフォロー(ファン側がドラクエアンチに勝つ描写)があったとしても、それで気分まで元どおりとはいきませんでした。
この悲しい結末を、スクエニが止めてくれなかったのが非常に悔やまれます。
ともかく、最後の謎設定さえなければ、普通に感動できる良作だったと思います。
うう、スラリン可愛かったのに許さない・・・(本音)
コメント
このパターン、「スターオーシャン3」というゲームでもあったのですが、ものすごいバッシングを受けていました。
意外性を狙ったのかもしれないですけど、完全に興ざめしてしまいますよね↓
かわせさん、コメントありがとうございます!
そうなんです、監督のインタビューでは「本当はドラクエ映画化はやりたくなかったけど、このラストを思いついて映画化の意味を見出した」とのお話があったので、悪意はなく意外性を狙ったんだろうなと思いますが、ドラクエファンにとっては受け入れ難いオチでしたね。
スターオーシャンの炎上を監督や製作陣が認知していればこんな事にはならなかったのかもしれませんね(´・∀・`)