最高の癒し空間、うさぎ島に行ってきた!大久野島の楽しみ方を写真たっぷりで紹介します

うさぎ

みなさん、うさぎ島ってご存知ですか?

うさぎ島。それはうさぎ好きにとって夢のような空間です。

 

私みりあは小学生からうさぎを飼い始め、人生のほとんどをうさぎと一緒に過ごしてきました。

うさぎという生き物が好きすぎて、旅行の際はうさぎがいるスポットに必ず訪れるくらいです・・・( *´艸`)

 

そんなみりあですが、うさぎ島には今まで2回訪れています。

 

みりあ
みりあ

そろそろ3回目に行きたいので、いまはチャンスをうかがってます!笑

 

最高の癒し空間であるうさぎ島(正式名称:大久野島)の楽しみ方を、実際に訪れた時の

たっぷりのうさぎ写真

と共にご紹介します!!!

 

  • うさぎ島への行き方
  • うさぎ島の持ち物
  • うさぎ島の宿泊所

 

などの情報も含めて語りますので、行きたい方は要チェックですよー!

 

うさぎ島ってどんなところ?

▲大久野島内、丘の上より撮影

 

うさぎ島・・・それは、広島県竹原市にある”うさぎまみれ”の離島です。

周囲約4kmの小さな島で、名前を「大久野島」といいます。

 

その小さい島に住んでるうさぎは、なんと700匹以上!!

島に上陸したら最後、大量のうさぎ達に囲まれる夢のような島です。

▲可愛いうさぎ様とお近づきになれる。マジ天国。

 

また、大久野島はうさぎが沢山いるだけでなく、

海水浴場やキャンプ場、資料館などもあります。

実際にキャンプをしている人や(キャンプ中もうさぎが遊びに来てました!)、

島をサイクリングでまわって楽しんでいる人なんかもちらほらいます。

 

今回は、そんなうさぎ島に行った時の幸せ体験を紹介します!

 

うさぎ島レポ~大久野島にたどり着くまで~

▲大久野島の地図。休暇村内で撮影。

 

大久野島は先ほどお話しした通り、広島県にある孤島です。

その日の朝、東京から出発したみりあは、JR新幹線とフェリーを乗り継いで島へと向かいました。

 

東京駅

岡山駅

三原駅

忠海駅

フェリー

大久野島
経路はこんな感じですね。
合計で6~7時間ほどかかるので、ゆっくりお弁当を食べて周りの景色を眺めながらの旅路です( *´艸`)
忠海駅から徒歩10~15分ほどでフェリーの港にたどり着くと・・・
かわいくてなんだかおしゃれなデザインの建物が見えてきましたよ!?
入口のでっかいウサ看板が目立っててイイですね!

ここはなんと、大久野島へ向かうフェリーのチケット売り場なんです!

なんと、チケットだけでなくうさぎグッズもたくさん売られています|д゚)さすがうさぎ島入口・・・。

フェリーが来るまで、ここで時間をつぶしながら待てるので退屈しません♪

 

フェリーに乗っていざうさぎ島に出発すると、こんな景色が。一面に広がる島と海!きれいですね~

うさぎ島に訪れる際は、景色を楽しむ為になるべく天気の良さそうな日をお勧めします!

 

うさぎ島レポ~大久野島の中を歩く~

 

暫くフェリーに揺られ、目的の大久野島に到着。

船着き場では瀬戸内海に住んでるポッチャマが出迎えてくれます。嘘です。

 

 

島に上陸してから足元を見ると・・・

 

うさ!

うさ!!

うさ!!!!!
人間を見るとわらわら集まってくるうさぎ達・・・
どんだけうさまみれなんだ・・・幸せすぎて昇天しそうです。

島の入り口付近でこんな感じなので、奥にはもっとうさぎがいるはず!

 

ということで、島の中心部に進んでいきます。

 

 

島の中には軍事施設の廃墟がいくつも・・・

実は、大久野島は過去に戦争のための毒ガスを研究していた施設があるんです。

退廃的な雰囲気に、つい足を止めて見入ってしまいます。

 

うさぎと廃墟の組み合わせはギャップがありますが、何だか不思議な魅力がありますね。

 

 

島の中心の広場にたどり着きました!

ここは大久野島の休暇村・・・宿泊施設やレストランがあるため、歩くのに疲れたらここで一休みすることができます。

 

エサを持っている人も多いので、この辺りのうさぎ達はいつもお腹いっぱいでゴロゴロしていますね。

心なしか、丸々ふっくらとしたうさぎも多いように見えます。太りすぎには気を付けてほしいです!笑

 

 

休暇村を超えて、もう少し奥まで進んでみましょう。

 

ベンチの足元にかわいいうさぎが!

遠くが気になるのか、タッチしてますね( *´艸`)

 

 

ベンチの下はうさぎ達に大人気。涼しくてちょうどいい休憩場所になっています。

よし、ちょっと疲れたので私も休憩しよう~っと( ^^) _旦~~

 

 

と、そこで視線を感じて振り返ると、なんとベンチにうさが登ってきてました!!

ご飯が欲しいのか熱視線で見つめられます・・・。爽健美茶は食べられないよ。

ここのうさぎ達は人馴れしすぎですね(*´ω`)キュンキュンします。

 

ご飯を求めて群がる子にはキャベツをちぎって渡します。

パリパリシャリシャリと気持ちいい音で食べてくれるので、こっちまで幸せな気分になります。

ちなみに、ご飯をあげすぎると余りをネズミが持って行ったりするので必要な分だけあげてくださいね!

 

 

しばらく歩いていると、だんだん日が暮れてきました。

 

夕暮れ時も美しい大久野島。

涼しくなってくるからか、うさぎ達も日陰から出てきて走り回ります。

この時間帯になると砂浜では人が少なくなるので、サンセットと波のさざめきが味わえていいですよ。

 

ここから数十分もすれば島は真っ暗闇に包まれます。

明かりも休暇村周辺しか点いておらず、あまり遠くに行き過ぎると戻るのが大変です。

※うさぎ島は歩いて1週するのに2~3時間程度かかります!私はうさぎをゆっくり見ながら歩いたので3時間以上かかりました。

 

さて、このあたりで夕ご飯にしましょう!

 

休暇村の宿泊についているバイキングです。

地元の食材を含めた豊富な料理が楽しめます。

最初に来たときは(あくまでうさぎメインのため)料理にはあまり期待はしていませんでしたが、意外と美味しくて沢山食べてしまいました。笑

 

翌日、朝食を食べたら早速うさぎ達と触れ合いに出発です!

▲朝ごはんもバイキング形式でした。

 

良い天気だと、「うさぎ・海・空」の自然たっぷり写真が撮れます(´▽`*)
ちなみに1泊のみで東京に帰ろうとすると、翌日の12時前後には帰りのフェリーに乗らないといけないので、丸1日程度うさぎ島に滞在することができます。

個人的には、うさぎ好きの方には是非2泊してゆっくりしていただきたいところ・・・!

 

島をゆっくり回れば、こんなふわふわ子ウサギに出会うこともできます・・・!

たまーに数匹で行動している子ウサギ一家もいます。出会えたら悶絶するくらいかわいいです。やばい。

 

宿泊所は休暇村のみ!早めの予約が吉◎

大久野島に遊びに行く際は、宿泊は必須ですね。
特に新幹線で行く距離だと、フェリーの運航時間が短いので一泊以上する必要があります。
大久野島は人気が高く、土日ですと2~3か月は普通に予約が埋まっていることもあります。
平日も外国人観光客が多く訪れるせいか結構埋まっているので、早めに予約を取りましょう
宿泊できる場所は休暇村のみとなっており、

▼ホテルの予約はこちらからどうぞ!

 

「大久野島」で検索して予約するのですが、スタンダードプラン(夕食・朝食ブッフェ)で十分楽しめます。なにせうさぎとの触れ合いがメインですから( *´艸`)

 

うさぎ島、オススメの持ち物は?

 

うさぎ島に何泊かした経験から、「これは必要だな~」と感じたオススメの持ち物をお教えします!

 

  • うさぎのご飯(無くても大丈夫)
  • 汚れてもいい、動きやすい服装&リュック
  • ばんそうこうや消毒液
  • ペットボトルの水
  • カメラ(orスマホ)
  • 軍手(うさぎに噛まれるの防止)

 

・うさぎのご飯

これは無くても大丈夫ですが、数枚のキャベツがあるとうさぎに群がられたときに渡すことができます。最近は観光客も増えて「食べ残しのごみ」がネズミやイノシシのエサになって問題になっているのもあり、必要以上に持っていくのはやめましょう。

 

・汚れてもいい服装

うさぎは泥だらけの足で膝に乗ってくることもあります。うさぎと遊ぶのにおしゃれはいりません。汚れてもいい服装でいきましょう!

 

・ばんそうこうや消毒液

大久野島のうさぎは、いくら人馴れしているといっても「野生」のうさぎです。

当然人を噛むこともあります。

流血した時にすぐ消毒できるよう、ばんそうこうや消毒液は持ち歩きましょう。

 

・水

大久野島では、飲み物を買える場所はあまりありません。

沢山歩く際は飲み物をしっかり持っていきましょう!

 

最後に・・・みりあのうさぎ島写真コレクション

 

▲休暇村前のもふもふちゃん

▲草をくわえた巣作りちゃん

▲ねむみの大あくびちゃん

▲8番あごすりちゃん

▲フェンスの穴からひょっこりちゃん

▲穴で休憩のおしりちゃん

 

うさぎ島、まじで最高だからみんな来てくれよな!

 

 

 

この記事を書いた人
みりあ

食品メーカーで研究開発職やってます!管理栄養士国家資格有。主な話題は食品/仕事/お金や生活/趣味について。趣味はゲームとウサギです。
Twitter(https://twitter.com/mirimemot)もやってます。気軽にフォローしてね!

みりあをフォローする
うさぎ
スポンサーリンク
みりあをフォローする
みりあの開発メモ

コメント

タイトルとURLをコピーしました